受験生が勧める勉強法

  →お勧め講座へ
  →お勧め問題集・参考書・ツール
  →お勧め勉強法へ

 当サイトでも一押しですが、やはりLECの人気が高いですね。
 実際、内容・サービス共に、他の受験機関よりも優れていると言えます。
 例えば、
  ・他の受験機関と比べ、法改正の対応が早くきちんとしてくれる。
  ・キャンペーンを利用すればそれほど高くない。
 というご意見がありました。

お勧め講座

LEC 佐藤講師 超人気です!

受験生の声:とても丁寧で分かり易く、初心者には勉強しやすい。
         講義が大変わかりやすい。
         一般法も交えて深いところを教えてくれる。
         講義を聴くだけである程度のレベルまで引き上げてくれる。
         条文のコアから説明されているため、理解しやすい。

  ↓詳しくはこちら↓
2011年合格目標: 1年合格ベーシック【佐藤クラス】+アウトプット完成コース
  →早期割引で2月末まで最大10万円お得!
2011年合格目標: 短答合格コース【佐藤クラス】
2011年合格目標: 1年合格ベーシックコース【佐藤クラス】
2011年合格目標: 短答合格【佐藤クラス】+短答アウトプット完成コース
2011年合格目標: 1年合格ベーシック【佐藤クラス】+短答アウトプット完成コース

LEC 論文パーフェクト講座 超人気です!

受験生の声:論点がコンパクトにまとまっている。
         過去問やオリジナル問題が充実している。
         要点が的確に纏められている。

  ↓詳しくはこちら↓
60日間集中完成!論文パーフェクト講座

LEC 納冨講師 人気です!

受験生の声:親身に教えて下さる。
         最もわかりやすい。

  ↓詳しくはこちら↓
2011年合格目標:1年合格ベーシック(+通学生講義)【納冨クラス】+アウトプット完成コース
  →早期割引で2月末まで最大7万円お得!
2011年合格目標: 1年合格ベーシック(+通学生講義)【納冨クラス】+短答アウトプット完成コース
2011年合格目標: 1年合格ベーシックコース(+通学生講義)【納冨クラス】
2011年合格目標: 短答合格【納冨クラス】(+通学生講義)+短答アウトプット完成コース
2011年合格目標: 短答合格コース(+通学生講義)【納冨クラス】

LEC 宮口講師 人気です!

受験生の声:楽しく勉 強できる。
         声がききとりやすい。

  ↓詳しくはこちら↓
2011年合格目標: 1年合格ベーシック【宮口クラス】+アウトプット完成コース
  →早期割引で2月末まで最大10万円お得!
2011年合格目標: 短答合格【宮口クラス】+短答アウトプット完成コース
2011年合格目標: 短答合格コース【宮口クラス】
2011年合格目標: 1年合格ベーシック【宮口クラス】+短答アウトプット完成コース
2011年合格目標: 1年合格ベーシックコース【宮口クラス】

LEC 江口講師 13回で真の論文コア知識を構築する講座


受験生の声:内容的に充実していて良い。

  ↓詳しくはこちら↓
13回で真の論文コア知識を構築する講座

LEC 論文直前答練


受験生の声:論点を押さえるのに効率が良い。

Wセミナー  五丁講師


受験生の声: 講義中に生徒に質問をされるので、程よい緊張感をもって講義を受けることができる。

  ↓詳しくはこちら↓
五丁 龍志 先生

全員合格吉田ゼミ


  ↓詳しくはこちら↓
全員合格吉田ゼミ


お勧め問題集・参考書・ツール

LEC 短答アドヴァンステキスト 超人気です!

受験生の声:条文ごとに必要な知識が集約され、過去問もついている。
         条文ごとにチェックできるのが良い。

  ↓詳しくはこちら↓
・2010年版 短答アドヴァンステキスト

代々木塾 論文基本問題集 超人気です!

受験生の声:とにかくコンパクト。
         テーマごとの知識漏れを無くせる。

  ↓詳しくはこちら↓
・論文基本問題集・100選(平成20年改正版)

LEC 体系別短答試験過去問 人気です!

受験生の声:解答が色分けされており、重要な部分がわかりやすい。
         逐条解説で理解した後、すぐに過去問を解くと記憶の定着が良い。

  ↓詳しくはこちら↓
・2010年版 弁理士試験 体系別短答過去問集シリーズ

コクヨ メモリボ(デジタル暗記カード) 人気です!

 受験生の声:書き損じがない。

  ↓詳しくはこちら↓

Wセミナー 弁理士試験論文本試験答案集(平成21年度版) 人気です!

受験生の声:体系的に理解でき、アウトプットの仕方が学べる。
         初学者にもとっかかり易い。

  ↓詳しくはこちら↓

納富美和著 弁理士論文式攻略法

受験生の声:論文式試験の勉強の指針について詳しく書かれている。

  ↓詳しくはこちら↓

PATECH企画出版部 産業財産権四法対照法文集(平成21年度版)

  ↓詳しくはこちら↓

パテック企画 四法対照整理ノート

受験生の声: 書き込むところが多い。

  ↓詳しくはこちら↓

知的財産権基本法文集


受験生の声:開いたページを維持しやすかった (本の重みで閉じたりしにくい)ので、勉強がしやすいと思う。

  ↓詳しくはこちら↓

古谷栄男著 理工系のための実践・特許法


受験生の声:講義が素晴らしい。

  ↓詳しくはこちら↓


お勧め勉強法

 エクセルでレジュメを作成する。
 週一日の勉強休日を作る。
 青本の読み込み後、参考書や問題集で知識のひきしめをはかる。
 四法対照条文集へ要点を書込む。
 条文を読んでその内容を参考書で確認するのに並行して、過去問を解く。
 要件効果まとめノートを作り、細切れの時間に暗記する。
 私ゼミで論文練習を行う。
 条文を要約しながら、特実意商の条文を並行して読む。
 条文をパソコンに入力する。
 Mind Mapを作成する。
 アラームを使って、所定時間で休憩を取る。
 DVDを倍速で視聴する。
 過去問を解きながら、条文の読み込みを行う。


オリジナルレジュメ

 参考書・基本書  試験対策・勉強法  改正・判例解説  短答試験  過去問  論文試験  選択科目  選択科目の免除  口述試験  転職  リンク  メールはこちら




 「独学の弁理士講座」TOPへ戻る inserted by FC2 system